
Business
事業紹介
常に変化を先取りして新たな価値を創造し、広く社会に貢献する住友商事グループにおける、私たちSFMのビジネスをご紹介します。

住友商事グループ
900社
住友商事
グループ会社
50社
経理・財務
住友商事フィナンシャルマネジメント株式会社は、住友商事グループのコーポレート部門として、経理財務面で重要な組織と位置付けられています。住友商事グループのビジネスを進める上で、欠かせないビジネスパートナーです。
財務部門
- トレジャリーサービス部
- 市場取引管理部
経理部門
- 単体経理第一部
- 単体経理第二部
- 連結経理部
- 事業会社経理部
コンサルティング・営業支援
デジタイゼーション・BPR推進
業務紹介
住友商事グループのビジネスの健全な発展のために経理・財務の専門性を駆使する私たちの仕事は、単なる事務処理にとどまらず、グループの成長を支える重要な役割を果たしています。

財務業務
Business 01商取引や投資に関わる資金決済業務、バックオフィス業務を担当し、
高い専門知識を駆使して、
住友商事および住友商事グループ会社のビジネス活動を支えています。
トレジャリーサービス

業務内容
国内外取引に係る資金決済・トレードファイナンス
輸出入取引や国内取引、投資に伴う資金決済を行い、円滑な取引を支援します。
有価証券保管管理
企業の保有する有価証券を適切に管理し、運用の効率化を実現します。

コンサルティング
営業支援
営業チームへの支援・連携
営業活動において、決済に係る様々なリスクを考慮したうえで、最適な決済手段を提案する等のコンサルティング機能を提供します。
市場取引管理

業務内容
バックオフィス業務
以下の取引に係る決済管理・取引管理などのバックオフィス業務を担当しています。
▶︎資金調達・運用、外国為替の売買、金融デリバティブ取引
▶︎貴金属現物取引及び市況商品デリバティブ取引

コンサルティング
営業支援
取引執行部署へのアドバイス
確実な取引内容の執行のためのアドバイスを提供します。
市場取引の調査
住友商事の行う財務・市場取引に関し、規制や制度、取引所・金融機関等の外部サービスの適切な利用について調査し、最適な活動を支援します。

経理業務
Business 02日々の経理処理から毎月の連結決算、四半期ごとの決算開示業務、税務対応、
さらに専門性を活かした経理・税務面の相談まで、
住友商事および住友商事グループ会社を幅広くサポートします。

業務内容
日々の経理処理
住友商事の日々の取引に基づく経理業務を担当します。
住友商事単体・連結財務諸表作成
住友商事グループ全体の連結財務諸表を作成します。
決算開示対応
法令・証券取引所規則等に基づく決算開示業務を担当します。
住友商事グループ会社の経理・税務業務支援
経理業務受託、税務申告補助業務等により、国内グループ会社を支援します。

特徴
グループ経理業務の効率性とスピードの向上
住友商事グループ内で経理機能を集中することで
効率性・スピード向上を実現するとともに、グループとして
各社経理機能の品質とガバナンスを担保します。
高度なノウハウ
住友商事の最先端のビジネス活動・事業投資をバックアップしてきた
高度なノウハウをグループ全体に提供しています。
国際会計基準(IFRS)
住友商事は2011年からIFRSを導入。日本企業では早期にIFRSを導入し、
10年以上培った豊富な知見とノウハウで、住友商事グループのグローバルな
成長を支援しています。
内部統制支援
経理の牽制機能としてグループ全体の内部統制を支援しています。

コンサルティング
営業支援
新規ビジネス等を経理面でサポート
グローバルに展開する営業取引、事業投資における最適なソリューションについて経理の専門知識を駆使してアドバイスします。

デジタイゼーション・BPR
Business 03財務・経理業務のDX化を通じて、プロセスの最適化・効率化を実現します。

業務内容
進化するIT技術を最大活用
財務・経理のプロセスを着実且つ効率的に実行するため、
RPA(ロボット)やチャットボットの開発・運用、
業務プロセスの改善・高度化(BPR)、AIを含む
最新技術の検討などを行っています。